忍者ブログ

Y's Weblog N-Site

主にゲーム関連(イース、イース・オリジン、ザナドゥ・ネクスト、ドラクエ、セブンスドラゴン)を書いています。攻略メモ、攻略データもあれば、単なるプレイ日記もあります。

  • « 2024.11.
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »



amanatu.com
2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.15.Mon
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ダレスを倒してあっさり終わってしまったわけですが、ユーゴ=ファクト編は、やっぱり初心者向きなんだろうなという作りが随所にありました。キャラクター選択画面で‘初心者向’と宣言しているだけあります。なぜ、そう感じたか?ですが、まず、「相手を撃つ」というシューティングアクションは、敵から遠ざかっての攻撃が可能で、他のキャラは接近戦が必須になるのに比べ、ダメージを受けにくかったところです。ボス戦も難易度は低かったと思いますし、通常の攻略でも体力に困ることはほとんどありませんでした。また、風属性の結界のスキルが予想以上に役立ったことで、これもダメージ回避に繋がりました。他のキャラの風属性は攻撃用なので、ダメージは自力で避けることになるでしょう。やっぱり、ユーゴは‘ラク’です。

 簡単だったために、イース特有のボス戦の絶望感がなく、ボスキャラ前のセーブポイントのありがたみを感じることもなく進んでしまい、ストーリーの新鮮さを味わうには歯応えのない展開となってしまいました。NORMALだったからでしょうか・・・

 ユーゴはイースのオリエンテーション的な存在として位置づけられていると感じました。製作者側の意図もそこにあるのではと思います。ただ、それだけではなく‘シューティング’という新要素では、これまでになかった新鮮さもありました。が、シューティングによって‘簡単’になっているデメリットの方が大きいかなぁと思います。(この辺りは少々残念・・・)

 と、システム的な前置きが長くなりましたが、肝心のゲームとしての本質については、及第点というところでしょうか。残念なところからですが、まずは、ストーリーが延々と塔の中で進んでいくことで、どんどんマンネリ度が強くなっていきます。序盤は水や火というように地形の特色もありますが、進むにつれてネタ切れっぽい感じです。マップ構成だけでは限界があるので、やはり、塔から出て何かをするという部分が欲しかったです。

 あとVI→フェルガナと進めてきたプレイヤーにとっては、アクションの難易度が下がっているように感じました。VIやフェルガナで慣れてしまっただけでしょうか・・・いや、2段ジャンプをタイミングよくという場面は少なかったと思います。VIの時はアイテムを入手するために神技的なアクションが必要な場面がありました。あんな感覚が楽しかったんですが、プレイヤーに易しくできているのがオリジンのようです。アクションに関してはHARDでやっても変化するものではないので残念です。

 ただ、おそらく、シナリオには慣れてしまっているもののユニカとトールをクリアするところまでを、1つの流れでプレイしてもらいたい内容になっていると思います。これだけ楽しめて数千円なら娯楽としては超一流です。3回目のエンディングまで飽きさせないストーリー展開を期待したいと思います。

<アイテム一覧>攻略順
捜索隊拠点
 クリスタル(シオンから受取る)
 リラの貝殻(エオリアから受取る)
蒼哭の領域
 セルセタの秘薬[1]
 蒼空の翼(結界のスキル)
 エメラルド[1]
 ロダの実[1]
 蒼月の刻印
 ルー[1](ロダの実[1]→クレリア鉱の原石[1]→杖攻撃力アップ)
 マスク・オブ・アイズ
 青銅の鍵
 ブルーネックレス(リコ=ジェンマから受取る)
 レザーグリーヴ
 獣魔のメダル
水獄の領域
 銀のブレスレット
 エボニーグローブ
 エメラルド[2]
捜索隊拠点
 500SP(リコ=ジェンマからのお礼)
水獄の領域
 水竜の鱗
捜索隊拠点
 クレリア鉱[2](リコ=ジェンマの手持ち→杖攻撃力アップ)
水獄の領域
 エボニーシューズ
 紫電の戦槌(爆雷のスキル)
 ロダの実[2]
 蟲魔のメダル
 セルセタの秘薬[2]
 ルー[2](ロダの実[2]→トパーズ[1])
咎火の領域
 紅月の刻印(ミュシャを助けた先)
 チェインクロス
 ロダの実[3](マスク・オブ・アイズ)
 紅蓮の大剣(火輪のスキル、サウル=トバ)
 トパーズ[2]
 ルビー[1]
悪魔の回廊
 ルー[3](ロダの実[3]→ハンマー)
 クレリア鉱[3](杖攻撃力アップ) ※回廊上部外郭
咎火の領域
 精霊の衣 
 シェルグリーヴ
 セルセタの秘薬[3]
 怪魔のメダル
黙砂の領域
 大理石の鍵
 5000SP
 エビルリング(マスク・オブ・アイズ)
 ロダの実[4]
 金のブレスレット
 ルビー[2]
 セルセタの秘薬[4]
 ルー[4](ロダの実[4]→エルダーシューズ)
 銀の鈴(女神レアから受取る)
 セルセタの秘薬[5]
 5000SP
ラドの塔
 琥珀の鍵
黙砂の領域
 エルダーローブ
 剛魔のメダル
 クレリア鉱[4]
 エメラルド[3]
 地竜の爪
瘴血の領域
 ロダの実[5]
 ルー[5](ロダの実[5]→クリムゾンコート)
 トパーズ[3]
 深紅の鍵
 クレリア鉱[5]
 竜骨の鍵
 ムーングリーブ
 黒い真珠(魔人トールから受取る)
 ルビー[3]
 斬魔のメダル(ガレオンから受取る)
 曙光の守護石(エポナから受取る)
魔核の領域
 ロダの実[6]
 ルー[6](ロダの実[6]→バースト使用可能)
 クレリアガーブ
 黒耀の鍵
 ロッド(キシュガルを倒して受取る)
幻光の狭間
 20000SP
 セルセタの秘薬[6]
 クレリア鉱[6]
魔核の領域
 ダークファルコン
 魔王のメダル
 セルセタの秘薬[7]

イース・オリジン

ザナドゥNext 限定特典版 DVD-ROM版
画像 著者:
価格:¥ 6,750
PR
2007'01.13.Sat
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

「至境の暗黒魔道」ダレス


 攻略レベルは51です。Lv.50で一度挑戦しましたが、慣れないこともありなかなか倒せずとりあえずレベルを上げて、高速移動以外すべての加護を受けた状態で望みました。(結果、1発クリアだったのですが・・・)

 ダレスは3段階に変化します。攻撃パターンも多様でそれぞれに対応する必要はあると思います。

<第1段階はとりあえず攻撃>

 まず、第1段階はノーマル状態でそれほど強力ではありません。ただし、後のことを考えダメージは最小限にしておいたほうがいいでしょう。第1段階のダレスの攻撃は光る球をばらまいたり、燃える岩をふりまいたりします。ばらまかれた球はよく見て避け燃える岩は結界のスキルで防御します。できるだけダメージを受けないようにして、お腹の辺りのコアを攻撃します。ブーストは使っても温存してもいいと思います。ダレスのゲージを全て無くすと次の段階です。

<第2段階は防御している結界に合わせてスキルで攻撃>

 次に第2段階です。ここでは各スキルを使った攻撃が必要になります。風→火→雷の順で、それぞれのスキルで攻撃しないと解除できない結界でコアを守ってきます。結界の色で攻撃に使うスキルはわかるので、スキルを選択し溜め撃ちします。ただし、爆雷のスキルだけは溜め撃ちせず単発で数で勝負したほうがいいでしょう。

 それぞれのスキルで結界を解除するとコアが現れます。あとは通常攻撃でコアをひたすら打ち込みます。コアが現れる時間は限定されていて、普通に攻撃すると風→火→雷を一回りすると第2段階は終了するのですが、もたつくと2回目の風を使うことになってしまいます。

 第2段階では、風と雷では接近して結界を解除する必要があります。風の場合、同時に結界で防御できるのですが、雷では防御できません。雷の場合はブーストと併用しつつ慎重に攻撃したほうがいいでしょう。火は溜め撃ちで遠くから攻撃できるので簡単です。今回もダレスのゲージを全て無くすと次の段階です。

<第3段階では子分を退治してコアを攻撃>

 最後の第3段階になった段階で、半分以上の体力が残っていてほしいところです。第3段階では子分が2体召喚されます。この2体の子分を倒すとコアの結界が解除できます。ただ、ダレス本体の攻撃を避けながら子分を攻撃するわけですが、本体が魔法陣に引き込もうとする攻撃があり、これで異空間に引き込まれるとなぶり殺し状態で、一定のダメージを受けてしまいます。魔法陣が現れたら逃げまくるしかありません。

 第3段階でもコアの解放時間は限られていて、一定時間経過すると再び子分を召喚します。そうすると子分を倒して、コアを攻撃するという繰り返しです。

 この段階では、とにかく魔法陣の引き込み攻撃にあわないように気をつければなんとかなります。

 何とか倒せましたが攻撃力、防御力ともにレベルを上げておかないと厳しい相手です。

Lv.51 12:46:23:066

 ダレスを倒すとエンディングです。最後には「to be continue...」と。クリアデータがセーブされ、ユーゴでタイムアタックが可能になります。さて次はユニカ=トバで挑戦です。

イース・オリジン

ぐるみん 普及版(DVD-ROM版)
画像 著者:
価格:¥ 4,320
2007'01.13.Sat
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ザバ/ユグレクス&オムルガンを倒してから進んでいくと、これまでより強力な敵が出てきますが、やはりレベルが上がりすぎているのかどんどん攻略できてしまいます。

 仕掛けもこれまで通りで、ボタンを押して仕掛けを動かし、2段ジャンプを駆使しながら進めます。その道程で、ダークファルコン魔王のメダルセルセタの秘薬を獲得できます。

 そして魔王のメダルで進んだところで、ついにトール=ファクトと対戦です。

「揺るぎなき眼光」トール=ファクト


 攻略レベルは49です。

 ここでトールは色々話してくれますが、やはりこの兄弟は戦う運命のようで戦闘に突入です。トールは魔の因子を解放した状態です。

 基本的に結界のスキルで防御しつつ通常攻撃を仕掛けます。レベルが十分に足りているので、相手の攻撃を注意して避け、攻撃を確実に当てることでほぼ攻略できます。唯一注意したいのはバーストを仕掛けてくる時があり、バーストに巻き込まれるとダメージが大きいので確実に避けないといけません。ただ避けるのは難しくなく前触れがあるので走りながら背後に回れば問題ありません。

 トール=ファクトを倒すといよいよ塔の最上階へ登り、「至境の暗黒魔道」ダレスとの戦いになります。

Lv.50 12:10:41:400
※トールを倒した時にレベルアップしました。

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
2007'01.13.Sat
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

「無慈悲なる三重奏」ザバ/ヨグレクス&オムルガン


 攻略レベルは47です。Lv.47でも苦戦気味です。真っ向勝負するとダメージが蓄積されて倒しきれません。久々に攻略法が生きる相手です。

 初期状態では、ザバの魔法陣攻撃ヨグレクスとオムルガンの体当たり攻撃です。この段階ではヨグレクスとオムルガンにはダメージを与えられません。基本的にザバだけがダメージを与えられる相手です。

 まずザバは浮遊しながら魔法陣攻撃を仕掛けてきます。ジャンプしないと攻撃は当りません。ジャンプしながら攻撃し、ザバに命中するとザバが地面に落ちます。落ちたところを集中攻撃し、ザバが起き上がる時に爆破攻撃をしてくるので、集中攻撃を適当に切り上げてザバから離れ爆破を避けます。

1.ザバを地面に落とす
2.ザバを攻撃
3.爆破前にザバから離れる

しばらくはこの繰り返しです。

 次の段階で、ザバはヨグレクスとオムルガンに隠れてより強力な攻撃を仕掛けてきます。ここではザバが隠れている方を攻撃します。ヨグレクスとオムルガンのどちらかを丸いものが回っているのですが、回っているほうにザバが隠れています。ただ、接近して攻撃すると与えるダメージより受けるダメージが多くなりやすいので、火輪のスキルを溜め撃ちして、同時にファクトの眼で通常攻撃を加えます。ブーストが使えるようなら接近時に発動したほうがダメージが半減されるので効果的です。

 ザバが隠れている方にある程度ダメージを与えるともう一方に移動します。ヨグレクスからオムルガン、オムルガンからヨグレクスといった具合に行き来します。また移動時は、ザバが一旦弾き出されて倒れるので、少しはザバを直接攻撃するチャンスがあります。

 この段階での攻撃は一面を火の海にしたり、一面を凍らせたりと好き放題やってくるので、結界のスキルと火輪のスキルを使って攻撃を避けることに集中したほうがいいでしょう。そして、攻撃が一段落すると火輪のスキルで隠れているほうを攻撃するという繰り返しになります。

1.一方を火輪のスキルで攻撃
2.倒れたザバを攻撃
3.一方を火輪のスキルで攻撃
4.火の海や一面凍らせる攻撃は回避に専念

ということを繰り返すと次の段階へ進みます。

 最終段階では結界での引き込み攻撃をしてきますが、ここは回避して隙をみて通常攻撃やバースト(ブーストでもよい)で攻撃しつづけてダメージを与えていけば何とか倒せます。最後は耐久戦の様相です。

 この段階で杖の攻撃力がMaxですが、最初のうちMaxにせずに戦っていましたが、与えられるダメージが少なく苦戦しました。そのうちにクレリア鉱を使っていないことに気付き杖を強化してなんとか互角で、これまでのボス戦で一番苦労しました・・・(そもそもアクションは不得意なのでLv.47でも苦労してしまいました。)

Lv.47 11:55:50:466

イース・オリジン

英雄伝説 空の軌跡FC
画像 著者:
価格:¥ 4,284
2007'01.13.Sat
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 キシュガルからロッドをもらって、幻光の狭間(鏡の中)を探索していくことになります。あっちへこっちへ次々に転送されてどこにいるかわかりにくい状況ですが、幻光の狭間は1つの領域になっていて、一度倒した敵は、幻光の狭間を出ないと復活しません。また鏡は入る順番などは関係なく、単純に場所が接続されているだけなので、順番に探索していけば迷うことはありません。

 幻光の狭間を探索していくと、20000SPセルセタの秘薬クレリア鉱を獲得できます。

 この辺りになるとSPも大量に獲得できるので20000SP程度は大した量ではないです。セルセタの秘薬も3ポイントしか体力が増えません。ここで是非獲得しておきたいのはクレリア鉱です。

 クレリア鉱を獲得後、早速リコのところへ行って、杖を強化してもらうと「これでもう限界だ」と言われます。これが最後のクレリア鉱で杖のレベルがMaxになります。この時点でそうならなければ、どこかで取りこぼしがあるということです。

 幻光の狭間を抜けると幻光の間に出て、「無慈悲なる三重奏」ザバ/ヨグレクス&オムルガンと対戦です。

Lv.47 11:50:50:833

イース・オリジン

英雄伝説 空の軌跡FC
画像 著者:
価格:¥ 4,284
2007'01.13.Sat
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 魔核の領域を進むと上方向に鏡があり進めない場所があります。ここは後回しにして、他の場所を探索します。まずは、探索開始後にロダの実を獲得します。その後、鏡で進めない場所の周辺ににルーがいます。ルーにロダの実を渡すとバーストが使えるようになります。

 さらに進めるとクレリアガーブ黒耀の鍵を獲得できます。黒耀の鍵はエリアのほとんどの敵を倒すと宝箱を開くことができるパターンで、エリアが広大で結構大変です。

 その先にキシュガルがいます。キシュガルはエポナの兄のようで、一戦交えることは避けられないようです。ただ、ユーゴは成長したようで、「無意味な戦いは避けたい」というセリフが出てきたりします。

「無双の戦鬼」キシュガル


 攻略レベルは45です。キシュガルは氷柱を使ったりして攻撃を仕掛けてきますが、基本的にレベルが上がりすぎているようで、適当にブーストを使いながら攻撃していると倒せます。強いて言えば、氷柱に対しては火輪のスキルで消すことができるので、スキルを併用しながら戦うと有利でしょう。

 一旦倒した後、キシュガルが魔の因子を解放し魔人化します。これと戦うのか・・・と覚悟しますが、その時、女神と黒真珠を使った儀式が始ったようで、キシュガルも戦闘意欲をなくし対戦しないままキシュガルは去っていきます。去る間際にロッドを残していってくれます。

 ロッドを使うと鏡の中に入っていくことができます。

Lv.45 11:18:50:666

イース・オリジン

月影のデスティニー 予約特典バンドル版
画像 著者:
価格:不明
2007'01.13.Sat
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 斬魔の扉の先にはピクティモスがいるのですが、その前にイベントがあります。黒衣の男(ダレス)が現れユーゴにあれこれ話してきます。その中で「魔を試してみないか」と誘いがあり、ユーゴはそれにのってしまいます。(選択はできません。)

 そして、その力を試すという位置付けでピクティモスと戦うことになります。

「残虐なる鎌」ピクティモス


 攻略レベルは43です。正直なところ、レベルがあがり過ぎていることと、攻略法らしきものが必要ないこともあり、余裕です。

 色々な攻撃をしかけてきますが、左右に移動してピクティモスの攻撃を避けながら近付き、結界のスキルで防御しながら、口周辺を攻撃するだけです。ブーストは攻撃時に合わせてもいいですし、発動可能な時点で発動でもいいでしょう。

 ダメージを与え、一旦ゲージがゼロになっても一度復活します。復活時はゲージが満タンにはならないので、すぐに倒せます。この時点では他の敵のように爆発せずに倒れるだけです。

 実はこの段階では魔を試した実感はなく、ユーゴが疑問を感じているとピクティモスが復活します。まずいとユーゴが感じた時に魔が発動します。魔発動後はファクトの眼(ビット)が6つになり、ピクティモスを倒すことは更に簡単です。

 ピクティモスを倒すとミュシャとカデナが現れます。女神フィーナから様子を見てくるように言われたようです。しかし、この時点でユーゴは自身を見失っている状態でミュシャとカデナを攻撃してしまいます。そこへエポナが現れ、ユーゴに正気を取り戻してくれます。しかし、エポナはダレスによって石化の呪いを掛けられ粉々になってしまいます。

※後で気付きましたがこの時点で曙光の守護石をエポナからもらっています。

 これで、ユーゴの揺れていた心は正しい方向へ導かれ、これまでのことを背負わされてストーリーが進んでいくことになります。その先は魔核の領域です。

Lv.43 10:47:33:816

イース・オリジン

イース―フェルガナの誓い公式パーフェクトガイド
画像 著者:クロノスケープ
価格:¥ 1,890
2007'01.11.Thu
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 竜骨の鍵で扉を開けた先は少々複雑な経路になっています。進むルートもいくつか順番があり、ただ進めるだけでなくて、おそらく初めて謎を解くための行動が必要になっています。

 まず、竜骨の鍵で進める先には回転する床があります。回転する床が2つ並んでおり、右下の回転床の先に宝箱があり、ムーングリーブが獲得できます。そのまま進んでいくと外郭への出口が2つあり、上方向の出口の先は行き止まりですが、そこで魔人トールがいて黒い真珠(黒真珠を真似たもの)を渡され、使い方のヒントを教えてくれます。なんでも「騎士たちを助けられる」だそうで、石化された騎士を元に戻すことができるようです。

 ここで、念のためリラの貝殻でエオリアと会話すると石化されたガレオンが鍵を得ているらしく、先へ進むには石化された騎士を元に戻して鍵を入手する必要があるようです。とりあえずは、石化を戻すのは置いておいて、先に進んでみることに。

 回転床の先の右方向の出口から外郭に出て先に進みます。この辺りは探索しているだけでレベルが簡単に上がり、SPもたまりやすいので何往復かしているうちに敵が倒しやすくなってきます。倒すのが辛かったサソリっぽい敵も通常攻撃で倒せるレベルになります。

 途中でルビーを獲得し、メダルを嵌め込む扉の前まで到達します。ガレオンが持っている鍵はメダルのようで、騎士達が石化されている場所に戻りますが、黒い真珠だけでは石化を戻すことはできません。

 どうすればいいのかわからずとりあえず拠点に戻ってみると、ディーノから「ユニカに呪いを祓う夢見の石像を渡した」という情報を得ます。次にラドの塔に行くとユニカ、ミュシャ、カデナ、フィーナが話しており石像だけではダメだということらしく、ユーゴがそこに割って入り、黒い真珠をユニカに渡し、ユニカが黒い真珠と夢見の石像を合成し、それを持って騎士達の石化を解きに行きます。

 そして、ガレオン達が石化されている場所へ行くと、ガレオンから斬魔のメダルがもらえます。

Lv.43 10:47:33:816

イース・オリジン

プレイオンライン/ ファイナルファンタジーXI オールインワンパック2006 Windows版
画像 著者:
価格:¥ 7,380
2007'01.11.Thu
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 コンスクラードを倒すと、瘴血の領域に突入です。だんだん難易度が増してきます。おそらく既に中盤を超えつつあると思いますが、NORMALでは難易度が軽めに設定してある印象です。新規参加者を逃がさないための対策ともとれますが、イースの本質であるアクション性を緩めてはダメだと思いますねぇ。そこはEASYでいいんじゃないかと。

 瘴血の領域は、踏み外すと下から這い上がってやり直しという場所が随所にあります。これを繰り返しているうちにレベルは簡単に上がっていきます。(序盤に比べ幾分レベルアップスピードは落ちたとは思いますが・・・)

 進めていくとロダの実を獲得し、続いて出会うルーに渡すとクリムゾンコートを貰えます。また、下へ落ちていくところでトパーズが獲得できます。この時点で風属性(エメラルド)と雷属性(トパーズ)はMaxになります。

 そして、深紅の鍵を獲得し扉を開けて進めていくと(またまた)エポナに会います。(余談ですが、異論はあるでしょうけど、雰囲気はザナドゥNextのアニエスっぽいです。)そこで、ついにダレスが動き出したとの情報が聞けます。

 この辺りから、サソリっぽい敵が出てきますが、通常攻撃では与えられるダメージが少ない為、爆雷のスキル(雷属性)で攻撃することで効率良く倒せます。

 さらに進んでいくと(わかりにくいですが)3方向に分かれたところに出てきます。ここは上方向は鍵で閉じられていますので、まずは右の領域を進めます。左の領域へ行くとセーブポイントがありますので、左から進めてもいいかもしれません。

 右の領域を進んでいくと、サソリっぽい敵が大量にいる場所があります。硬い敵なので苦労しますが、全て倒すとジャンプ用の魔法陣が現れ、ジャンプしたところでクレリア鉱を獲得できます。敵も強いので、早速、リコに武器を強化してもらったほうがいいでしょう。

 次に左の領域を進んでいくと、ユニカと石化したロイ、ラモナ、ガレオン、セシリアに遭遇します。ここでユニカと言い争いになりますが、とくに何かを得るわけでもなくイベントは終了し、その奥で竜骨の鍵を獲得できます。

 これで、上の領域の扉を開けることができます。

Lv.38 9:30:03:500

イース・オリジン

新・英雄伝説 III 白き魔女
画像 著者:
価格:¥ 11,340
2007'01.11.Thu
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

「飢えたる奇岩」コンスクラード


 攻略レベルは33です。ここまで進める段階で自然とLv.33になってしまいました。攻撃が多彩でダメージを受けやすいので少々苦労しました。

 コンスクラードも、以下の通りの攻撃順で対応する必要があります。

1.砂の上に現れる子分
2.本体上部のコア

 ダメージを与えられるのは本体上部のコアのみです。その前に砂の上に現れる子分のような敵を全て倒してしまうことが必要です。子分を全て倒すと本体上部のコアが開くので、本体に登って開いたコアを攻撃します。これを繰り返すことになります。

 ベラガンダーの時と同じで、コアが開いている時は無防備状態で何も攻撃してきません。なので、攻防は子分を倒す時になります。最初に書きましたが、攻撃が多彩で避け続けるのは困難です。また避け続けていては子分を倒せないので、攻守のバランスが大切になります。

 子分を攻撃→コアを攻撃を繰り返すうちに子分の数が増えていきます。序盤は子分の数が少ないのでそれほど難しくないのですが、子分の数が6個を超えたあたりから子分を倒しているうちにダメージを受けてしまう割合が高くなってきます。

 結局、受けるダメージを抑えるには少々のダメージは覚悟して子分を攻撃してしまうことだと気付いて、攻撃こそ最大の防御の作戦をとりました。

 また、防御は結界のスキルと常に移動することにまかせて攻撃に集中し、ブーストは発動可能になったらすぐに発動します。コア攻撃用に温存せずに子分の攻撃に使ってしまうほうがいいでしょう。(ユニカを使った時に結界のスキルで防御できないと難易度は上がりそう・・・)

Lv.33 8:39:21:750

イース・オリジン

YS(イース)
画像 著者:
価格:¥ 6,510
2007'01.11.Thu
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ジェノクレスを倒してから、エビルリングの力を復活させるために何かを倒さないといけないと思いましたが、少し戻ったところで、敵を倒しきると自動でエビルリングが力を取り戻してくれます。

 これで鬼面の扉をクリアできると思いましたが、エビルリングを装備すると即死です・・・



 そこで、エビルリングと合わせてブルーネックレスを装備すると即死せずに済みます。ちなみに、このヒントはカデナがくれます。

 鬼面の扉を開いて入るとフィーナが結界に捕らわれています。



 この結界は簡単には解除できないようで、カデナとミュシャに解除を任せることになります。また、この時点でフィーナからことの真相の一部を聞くことができます。いろいろな事件の発端が黒真珠であることを教えてくれます。でも、真相の全ては教えてくれません・・・またの機会にと言われてしまいます。

 フィーナの近くにある宝箱には琥珀の鍵が入っており、ラドの塔へ来る前の領域で閉じられていた扉を開けることができます。

 この先からイースアクションの本領発揮といったところで、スキルを切り替えながら進めていくことになります。

 まず、普通に探索しているとエルダーローブを獲得できます。そして、琥珀の鍵で進んだ最初の領域の右上奥の入り口の右隣にヒビのある壁があり、そこを壊して入ると敵がいるトラップになっていて、全ての敵を倒すと左隣の床が落ちて下へ進めるようになります。下へ進むと剛魔のメダルを獲得できます。

 その後、左方向へ進んで登っていくと、滑る床を進むことになりますが、これが結構曲者です。

 滑る床が3方向に分かれている場所は、まず左の領域に進みクレリア鉱を獲得します。次に右の領域に進みエメラルドを獲得します。最後に中央の道を進むわけですが、下りでスピードがのって最後まで走っていくのは非常に難しいと思います。できるだけ通路の右上を進むようにして、最後は風属性でジャンプすれば、何とかクリアできると思います。

 先へ進むと地竜の爪を獲得できます。この地竜の爪でやっと滑る床を普通に歩けるようになります。その先は剛魔のメダルで扉を開けての「飢えたる奇岩」コンスクラードと対戦です。

Lv.33 8:31:45:983

イース・オリジン

イース大全集―Perfect Data of I ~ VI 日本ファルコム公認
画像 著者:DengekiGAMES編集部
価格:¥ 3,990
2007'01.10.Wed
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ラドの塔へ入るといきなり、闇のザバが待っています。話を聞くとザバは闇の魔道師のようです。そこで、いきなりジェノクレスを召喚して戦わされることになります。

「召喚醜魔」ジェノクレス


 攻略レベルは30です。Lv.30なら普通に戦えば勝てるレベルだと思います。

 攻撃してもダメージを与えられないビットを多数配置して、いろんな攻撃を仕掛けてきます。これらの攻撃は避けるしかありません。そして、攻撃を避けているうちにジェノクレスの本体が現れたり消えたりするので、本体を攻撃するとダメージを与えられます。

 攻略というほどの攻略法はなく、相手の攻撃を避けることを重視しつつチャンスがあれば本体を攻撃すれば、そのうちに倒せます。

 そして、倒した後、少し登ったところに鬼面の扉があり進めない状態になっています。ユーゴは強引に魔法で鬼面の扉の封印を解こうとしますが、逆に攻撃され気絶してしまいます。

 その後、エポナに助けられ気がつきます。ダレスの命令でここ(ラドの塔)を放棄することになったこと、鬼面の扉はユーゴ達では開けられないこと、女神フィーナは無事であることを教えてくれ去っていきます。

 なんとかしなければいけないとうシナリオでリラの貝殻でエオリアに連絡し、カデナにラドの塔に来てもらうように手配します。その後、ラドの塔にカデナとミュシャがやってきます。カデナの分析によると、「魔を受け入れた者以外通れない」「敵の魔法具を身に付ければ・・・」ということのようなので、魔法具を探すことになります。

 この時点で既にエビルリングを手に入れているので、すぐにカデナに話しかけると魔法具はエビルリングでいいけど力が失われていると言われます。また、ミュシャに話しかけると鬼面の扉に似た敵がラドの塔の手前でうろついていたという情報を教えてくれます。

 鬼面の扉を通るには、鬼面の扉に似た敵でエビルリングに力を復活させることが必要なようです。少し戻って、その敵を探してみます。

Lv.30 7:22:44:216

イース・オリジン

イース1 完全版 (説明扉付きスリムパッケージ版)
画像 著者:
価格:¥ 2,650
2007'01.08.Mon
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ゲラルディを倒して進むと黙砂の領域の探索開始です。黙砂の領域はいきなり3方向に分岐しており、やっと考えて解く内容に変化したのかなという印象です。



 まずは、左の領域へ進むことに。いきなりですが、敵は随分強化されています。単調に攻撃しているだけではダメです。相手の攻撃やトラップも多彩で、一つ一つをしっかり避けていかないとダメージを受けて先へ進めません。

 左の領域では、大理石の鍵5000SPを獲得できます。そして、怪しげな紋章の台があるので、その紋章の位置でマスク・オブ・アイズを使うと隠し通路が見えるので渡っていくと、エビルリングを獲得できます。

 すみずみまで探索しますが、風属性でも届かない入り口が見えるのと、他の領域からしか入れない場所に宝箱が見えます。現段階では攻略できそうにないので、この時点で左の領域の探索は一旦終了です。

 次に、中央の領域へ進みます。こっちの仕掛けは少なく、左方向へ進むと左の領域へ繋がる通路があり、左の領域で獲得できなかった宝箱を開くことができます。中身はロダの実でした。周辺にルーがいる前触れです。また、中央の領域にも高くて届かない宝箱がありますが、この時点ではどうしようもないので、中央の領域の探索も一旦終了です。

 最後に、右の領域ですが、ここには倒せない敵がいます。骨っぽい風貌をしていて、ダメージを与えると一旦崩れますが復活します。とりえあず、倒せないもののかわしながら進めていきます。右の領域には階段が左右にあり、右は先にルーが見えていますが、壁が高く進めません。

 そこで、左に進むと中央の領域の奥に出ます。ここには爆弾を投げてくる強敵がいますが、これを倒すと宝箱が現れます。この宝箱を開けると金のブレスレットを獲得できます。金のブレスレットで2段ジャンプが可能になります。

 早速、左に進むと急な下り坂があり、そこを風属性+2段ジャンプで飛んでいくと宝箱があり、ルビーを獲得できます。この時点で各スキルが全てLv.3になりました。

 また、中央の領域で辿りつけなかった宝箱に2段ジャンプで辿り付き、セルセタの秘薬を獲得します。次に、右の領域の高い壁を2段ジャンプでクリアし、ルーにロダの実をあげるとエルダーシューズをもらえます。エルダーシューズは砂の上の沈み込みを防ぐ効果があります。

 ルーのいる場所の先へ進んでいくと、もう1人の女神レア黒真珠と一緒に立っています。やはり、失跡と黒真珠持ち出しの理由は明かしてくれません。ただ、今後の探索に必要な銀の鈴をくれます。銀の鈴はこれまで倒せなかった骨っぽいん敵を復活させることなく倒すことができるようになります。

 そして、レアは何処かへ消えてしまいます。結局、女神と黒真珠の失跡については謎のままです。その直後にエオリアから情報が入ります。フィーナがラドの塔にいるとう情報が入ったとのこと。また、その情報は探索していた別の部隊がトールから得た情報らしいです。謎が増えていく一方です。

 ということでラドの塔へ向かうことになります。そのまま進んでいくと、とくに迷うことなくラドの塔へたどり着きます。ラドの塔への途中で、セルセタの秘薬5000SPが獲得できます。この辺りでやっとイースらしいアクションが必要になってきますが、まだまだ物足りないです。

Lv.30 6:55:25:733

イース・オリジン

イース1 完全版 (説明扉付きスリムパッケージ版)
画像 著者:
価格:¥ 2,650
2007'01.08.Mon
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

「戒めの頭蓋」ゲラルディ


 攻略レベルは26です。道のりでスムーズにレベルアップしているので、攻撃力、防御力ともに不足のない状態になっています。攻略順はありますが、攻撃すべきところを順に差し出してくれるので、あえて考える必要はありません。

 攻撃する順序としては、以下の通りです。

1.両手
2.頭部

 ダメージを与えられるのは頭部だけで、両手→頭部を繰り返します。

 ゲラルディは常に中央に位置し、本体が迫ってくることはありません。ユーゴは円周部分を移動しながら戦います。ゲラルディは色々と攻撃を仕掛けてきますが、原則、円周を走り続けることで致命傷を負うことはありません。

 まず、左手で攻撃を仕掛けてきますので、右手の方向へ逃げるように移動し、左手を振り下ろしてきた後、左手を攻撃します。これで、左手が落ちます。今度は右手で攻撃を仕掛けてきますので、左手の方向へ逃げ、右手が振り下ろされた後、右手を攻撃します。これで右手が落ちます。その後、頭部で攻撃してきますので、頭部を突き出してきたら、頭部を攻撃します。これを繰り返していくと倒せます。

 床を落としたり、腕を水平に振り回したりしてきますが、タイミングよくジャンプして避けていれば、少々ダメージを受けても致命傷にはなりません。また、頭部を攻撃する時にブーストを使うようにすると効率的にダメージを与えられます。

 結果的にはレベルが十分に足りている状態なので、両手と頭部を適当に攻撃するだけで倒せてしまうと思います。

Lv.26 5:51:21:650

イース・オリジン

イースVI ーナピシュテムの匣ー 普及版
画像 著者:
価格:¥ 4,320
2007'01.08.Mon
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 咎火の領域の探索を再開すると間もなく紅蓮の大剣が置かれている場所へ辿り付きます。紅蓮の大剣は最後のスキル火輪のスキルを得るためのアイテムです。最終的には紅蓮の大剣を獲得できるのですが、獲得するまでに、ちょっとしたストーリーが用意されています。

 サウル=トバの亡霊が現れ、色々と話してくれます。また紅蓮の大剣を得た後、エポナが現れ、こちらも少々会話があります。

 火輪のスキルを得た事によって、炎によってトラップを解除できるようになり、進めなかったところを進んでいけるようになります。この辺りは炎をつけると床が上昇する仕掛けになっていて、順に床を上げながら進んでいきます。最初の床を上げたところで、トパーズを獲得できます。また、もう少し進んだところでルビーを獲得できます。

 この辺りも敵は強いのですが、回復アイテムが多く落ちるのとレベルが簡単に上がっていくので難しいと感じることはないです。(NORMALはこんなもんでしょうか・・・それともレベルの上がりすぎ?)

 更に進んでいくと悪魔の回廊といわれる精神を蝕む音によって体力を奪われる場所があります。長い回廊で体力が奪われるスピードが尋常でないので、そのままでは先へ進むことはできません。

 まずは進めるだけ進むと一旦外へ出られる場所があり、そこにルーが居ます。いつものようにロダの実をあげるとハンマーがもらえます。この時点でハンマーが解決の糸口だろうと気付くのですが、使い方がわかりません。その後、なんどかチャレンジしつつ迷っていると直前のセーブポイントでエポナが現れ、ヒントを教えてくれます。(教えてもらわない選択もできるようです。)

 ここに来る直前の塔の外郭の柱に秘密があると教えてくれ、ユーゴ自身が柱が通風菅であることに気付きます。外郭に戻って、ヒビがある柱でハンマーを使うと精神を蝕む音を解除でき、悪魔の回廊を進むことができます。

 この時点で、ロダの実を手に入れていないとハンマーがもらえないのですが、拠点のディーノに話掛けると、そのヒントがもらえます。(ロダの実を入手済みなら意味の無い情報です・・・)

 回廊の一番上を出たところにはクレリア鉱があり、リコに武器を強化してもらいます。そのまま進むと、精霊の衣シェルグリーヴセルセタの秘薬が獲得できます。

 更に進んでいくと何かで封印された宝箱が置かれています。こちらのトラップは難しくなく、宝箱発見時に示されるポイントで火をつけて回ると封印が解除されます。宝箱の中は怪魔のメダルです。この先がボスってことで、少し進んだところでは「戒めの頭蓋」ゲラルディが待ち受けています。

Lv.26 5:47:47:450

イース・オリジン

イース-フェルガナの誓い 普及版(DVD-ROM版)
画像 著者:
価格:¥ 5,650
2007'01.07.Sun
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ニグティルガーを倒して奥へ進むと「咎火の領域」へ。

 イース・オリジンのここまでの感想にもなりますが、探索ルートが1つしかない場合が多く、「どっちへ行こうか」とか「どこから行こうか」という探し物感覚が希薄に感じられます。この点は少々残念・・・ということで、迷うことなく進めていくと、ミュシャが敵に取り囲まれている場面に遭遇します。簡単に敵を片付けるとミュシャから紅月の刻印がもらえます。

 紅月の刻印を行き止まりだった台座へはめこむと先へ進むことができます。(せっかくのイベントなんですが、何も考える必要がないのが残念・・・)

 その後すぐの場所に、高い場所にある宝箱がありますが、簡単にはとらせてもらえません。赤い紋章?の周辺でマスク・オブ・アイズを使うと見えなかったスイッチへの通路(橋)が現れます。スイッチ周辺には敵が残っているので、通路を渡り終えたらマスク・オブ・アイズを外したほうがいいです。そして、スイッチを押すと宝箱手前の床が上昇し、宝箱を開くことができます。中はロダの実です。また、この辺りでチェインクロスも獲得できます。

 そして進めていくと、女神の1人であるフィーナが立っています。この序盤で女神とご対面とは意外な展開です。フィーナと会話すると「サルモン神殿へは帰れない」言われてしまいます。予想通りですが深い事情があるようです。

 そして、そこへエポナとトール=ファクト(?)が現れます。ここで、やはり兄トール・ファクトであることが明らかになり、トールは魔を受け入れたということらしいです。そうこうしている内に、兄との戦いに突入します。

「背信の英雄」トール=ファクト


 トールは圧倒的に強いです。これは負けてストーリーが進むパターンだろうと考え適当に敗戦。息の根を止められる寸前に他の探索隊員(?)が救援に来てくれ、フィーナは連れ去られますが、戦闘状態は解除され、探索隊拠点へ戻ってきます。

 探索隊拠点では、遅れていたユニカ=トバが合流し、司祭長から女神だけでなく黒真珠も行方不明であることが明かされます。(明かされなくても予想通りではありますが・・・)

 そして、咎火の領域の探索再開です。

Lv.20 4:05:41:016

イース・オリジン

英雄伝説 空の軌跡FC
画像 著者:
価格:¥ 4,284
2007'01.05.Fri
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

「人喰い無限足」ニグティルガー


 なかなか難敵です。攻略レベルは18です。Lv.18で何度か対戦すれば倒せる程度ですが、闇雲に攻撃するだけでは倒せません。

 何かのスキルを使わなければという相手ではないですが、攻撃する順序があります。

1.胴体
2.頭部

という順で攻撃する必要があります。

 まずは、胴体にダメージを与えていきます。ダメージを与えていくと胴体が段々黒ずんできます。胴体全体が黒ずむと頭部の色が変るので、頭部を攻撃してトドメを刺すという手順です。まずは、この手順を意識しておく必要があります。

 最初はにニグティルガーが柱の上の方にいるため、攻撃は難しい状態です。まずは下に下りてくるのを待ちましょう。そして、胴体への攻撃ですが、下へ降りてきたら胴体へ乗り、爆雷のスキルでの爆破攻撃と通常攻撃を併用し、ダメージを与えていきます。運もありますが、できるだけ振り落とされないように乗り続け相手のゲージを3分の1くらいまで減らしておきたいところです。後半で落ちてしまうと車輪のようになって踏みつけ攻撃を仕掛けてきます。こうなるとダメージが与えにくいので要注意です。

 一旦、車輪状態になったら、転がってくるルートを避けることに集中したほうがいいでしょう。あえて攻撃する必要はないと思います。ただ、地雷のようなものをばらまいてきます。この地雷は通常攻撃で弾き飛ばせるので、通常攻撃を打ち続けながら逃げたほうがいいです。そのうちに車輪状態が解除されるので、また胴体の上に乗って攻撃を続けます。

 胴体全体にダメージを与えると、頭部の色が変りますので、頭部に移動し攻撃します。

 画面構成上の問題もありますが、相手の攻撃が見づらいので、受けるダメージには運の要素もあると思います。最初の胴体上の攻撃で、多くのダメージを与えておくと結構すんなり倒せます。

Lv.18 3:33:21:650

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
2007'01.05.Fri
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ヴァジュリオンを倒すとエポナから‘よく似た顔の男’についての情報を得ることができます。(ユーゴはその情報に反応するのですが、私自身はその事情がわかりません。主人公を操っているのに少々違和感があります。)

 そして、奥に進むと水竜の鱗を獲得できます。水竜の鱗は水の中での行動時間を延ばしてくれるようで、もう一方の探索できなかった区域を進めることができるようです。水竜の鱗を獲得するとエオリアにリラの貝殻で、神殿騎士団が到着したのでという理由で、1F・探索隊拠点へ呼び戻されます。ここまでもそうですが、ユーゴは進んで別行動をとっているような雰囲気です。

 呼び戻されると、ガレオン、セシリア、ラモナ、ロイが到着しています。色々会話をする中で、ユーゴの兄「トール・ファクト」の行方がわからず、ユーゴはそれを追っているようです。エポナの会話にあった‘よく似た顔の男’がそれのようです。

 ここで探索再開となりますが、ここからリコが武器の強化をしてくれます。1回はリコの手持ちのクレリア鉱で強化してくれます。探索再開前に会話しておくほうがいいでしょう。

 そして、探索再開です。

 ここからは水中での行動が中心になります。水竜の鱗を常備しておくほうが無難です。ただ、クリスタルで移動すると装備アイテムがクリスタルに戻るので、再装備する注意が必要です。

 水中の探索を進めるとエボニーシューズ紫電の戦槌(爆雷のスキル)、ロダの実を獲得できます。紫電の戦槌でスキルを得ると通常攻撃ではダメージを与えられなかった敵にダメージを与えたり、ひびの入った壁を爆破することができます。

 水中では息をつづかせるアイテムを計画的に拾いながら進めないと探索は苦労します。そして、ボスの前触れの蟲魔のメダルを獲得できます。

Lv.15 3:06:27:666

 そのまま進めていくとセルセタの秘薬を獲得し、更に進めるとルーが居ます。ルーはロダの実をあげるとトパーズがもらえます。

 この辺りにくると敵がSPを大量に落としてくれて、レベルの上がりも早いので蟲魔のメダルで開ける扉の奥へ行く前に不足している分を強化してもいいでしょう。その後はボスキャラの「人喰い無限足」ニグティルガーとの対戦です。

Lv.18 3:29:13:350

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
2007'01.02.Tue
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

「召喚翼魔」ヴァジュリオン


 エポナが召喚しそこねた召喚獣です。しつけが悪いようでエポナのいうことを聞いてくれません・・・で助けてあげることになります。

 レベルが簡単に上がってしまうこともあって、特に攻略法にあたるものは必要ありません。

 バラバラになって移動しますが、その間はダメージが与えられません。攻撃は再び合体した時を狙うことになります。

 バラバラになって移動中は触れるとダメージを受けるので、高速移動で逃げまくります。また、合体後は弧を描くように炎で攻撃してきます。予め遠めで攻撃していれば、炎が出てからでも高速移動とジャンプで比較的簡単に避けられます。

 と書きましたが、ダメージ覚悟で適当に打ちまくっても倒すことはできてしまうと思います・・・

Lv.14 2:40:12:133

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
2007'01.02.Tue
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ベガランダーを倒した後、更に探索を進めることになります。敵が若干強くなりますが、NORMALだからかわかりませんが、レベルがすんなり上がっていきます。あっちこっち行っているだけで2つくらいはレベルアップできます。

 その過程で、銀のブレスレットエボニーグローブエメラルドが獲得できます。また、探索拠点に戻るとリコからお礼として500SPもらえます。銀のブレスレットで高速移動(いわゆるダッシュ)ができるようになります。方向キーの2度押しで発動ですが、面倒なのでオプションで常に高速移動できるようにしておくほうがいいでしょう。

 拠点に帰るとリコとミュシャ、カデナが加わって位置が変っています。



 そのまま進めていくと道が2つに分かれていて、片方は水に沈んでおり、進めそうにありません。そして、もう片方にエポナが居ます。エポナは召喚獣で戦いを挑んできます。

 この時点でレベルは14。ちょっと簡単にレベルアップしすぎのように思います。(これがNORMALの設定なのかもしれませんが。)

Lv.14 2:34:24:750

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
2006'12.31.Sun
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

「豪腕の狂騒獣」ベラガンダー


 やはり、最近のイースの特徴としては、大きさと圧倒的な攻撃力で、軽い絶望感が生まれるというのがありますが、こいつもやはりそうです。とりあえず簡単にはダメージが与えられません。

 とりあえずLv.9までもう少しという状態だったので、Lv.9で攻略しています。

 ダメージが与えられない状態で始りますが、ベラガンダーの両腕の間に顔のようなものが垂れ下がっていますが、そこは攻撃することでダメージを与えることができます。ただし、ベラガンダーを倒すためのダメージは与えられず、根気よく攻撃していると相手が失神状態になり、頭のコアが開きます。ここが弱点で唯一ダメージを与えられるポイントです。

1.顔を攻撃
2.コアが開く
3.腕を登ってコアを攻撃

という動作を繰り返すことが基本です。ただ、これを繰り返すことためにいくつかコツがあります。

 ベラガンダーの攻撃パターンの一つは、緑の泡(球)を大量に吐いてきます。これは動きが遅いので避けることは簡単ですが、この間に顔を攻撃することが効率的なので、風のスキルで結界を張り、泡に突進し顔の前で攻撃します。

 赤い光線で追っかけてくる攻撃もありますが、これは走り続けて避ければ問題ありません。あと、吸い込み攻撃と腕を大きく振っての炎攻撃ですが、吸い込み攻撃は攻撃前に、攻撃の合図と時間に余裕があるので、その間に遠くに逃げておけば問題ありません。腕を振ってくる攻撃は、念のため結界を張って遠めでジャンプすれば避けられます。

 それで顔を攻撃していると失神状態になりますが、時間が経つと元の状態に復帰するので、素早く腕を登り攻撃する必要があります。腕を登る時は風のスキルでジャンプをコントロールすると簡単です。また、ブーストはコアの攻撃時に発動するようにしたほうがいいでしょう。

 4回くらいコアを攻撃するチャンスを作れば倒せます。

Lv.9 2:01:40:783

イース・オリジン

ファルコムワールドガイド―Falcom games special fanbook (Vol.2)
画像 著者:
価格:¥ 1,680
2006'12.31.Sun
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 ロダの実を獲得した後、さらに進めると蒼月の刻印を獲得し、それを2つ目のセーブポイントの近くの台座にはめることができ、台座の近くに下へ進める穴が現れます。

 その後でルーと出会います。言葉は通じませんが、ロダの実をあげるとクレリア鉱の原石がもらえ、杖の攻撃力があがります。

 進んでいくと屈強そうな男(キシュガル)と勝気そうな娘(エポナ)と出会います。2人は「闇」というグループに属してるらしいです。詳細は謎ですが、とりあえずエポナと戦うことになります。エポナはそこそこ強いですが、攻略法がいるようなレベルではありません。

 エポナを倒すとマスク・オブ・アイズを獲得できます。その後、青銅の鍵を獲得し、青銅の鍵で進める場所でマスク・オブ・アイズを使うと隠し通路が現れ、リコ・ジェンマと出会います。リコ・ジェンマは負傷していますが、ジェンマ家の護符であるブルーネックレスをもらえます。あとミュシャカデナもいることを教えてくれます。

 ブルーネックレスを装備すると、進めなかった魔法陣(赤い場所)を解除できます。魔法陣を解除するとミュシャとカデナが現れます。もう一人の仲間ディーノがいることを教えてくれます。

 この時点で拠点に帰るとシオンとエオリアの位置が変っています。ちょっとびっくりです。



 そして、魔法陣の先へ進んでいくと、レザーグリーヴ獣魔のメダルを獲得し、獣魔のメダルで扉をあけると最初のボスキャラ「豪腕の狂騒獣」ベラガンダーと対戦のです。

Lv.7 1:27:37:750

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
2006'12.31.Sun
イース・オリジン 関連エントリインデックス

<ユーゴ=ファクト NORMAL>

 インストールして、サポートプログラムを実行して、やっと起動まできました。

 スタートするとまずはキャラクターの選択です。ユニカ=トバ(Yunica Tovah)とユーゴ=ファクト(Hugo Fukt)からの選択です。

【ユニカ=トバ】
神官トバの家系に生まれた天真爛漫な少女。幼少の頃からサルモン神殿の女神宮に忍び込み、そのつど女神たちから妹のように可愛がられていた。神官の家系に生まれながら魔法の使えない落ちこぼれだが、あえて神殿騎士に志願し、女神の捜索隊にも強引に参加した。


【ユーゴ=ファクト】
六神官の一人、カイン=ファクトの息子で次期継承者。若くして強大な魔力を秘めている天才魔道師で、 《ファクトの眼》と呼ばれる強力な魔法具を使いこなす。その才能ゆえか、クールで傲岸不遜にも見える態度を取り、周囲の者から煙たがられることが多い。


 どうも、ユーゴが初心者向きらしいので、まずはそちらでプレイしてみることにします。難易度はNORMAL(ノーマル)です。



 とりあえずスタートすると、プロローグとして選択したユーゴを主にして話が進められていきます。そして、ストーリーを進めていくと早速、塔の探索を始めることになります。話が前後しますが、そこに2人の女神がいるようです。

 そして、いきなり敵が数匹いて戦闘となります。弱いので負けることはないでしょう。

 その場に居合わせたシオン司祭長からクリスタルを、エオリアからはリラの貝殻をもらいます。この時点でクリスタルでセーブできるようになります。



Lv.1 0:17:21:350

 いきなり塔というわかりやすく大きな目的を与えられたので、プレイヤーのテンションは急上昇です。あたりまえですが、このあたりの演出はさすがです。

 ユーゴのプレイスタイルは、いわゆるシューティングです。ファクトの眼というビットのようなものから弾を撃って敵を倒していきます。このあたりが初心者向きなんでしょう。

 進んでいくとセルセタの秘薬蒼空の翼を獲得できます。この蒼空の翼は‘スキル’を得るためのアイテムです。まずは、イースシリーズでおなじみの‘風’のスキルです。これまでと同じで滞空時間が延びます。(ユーゴでは‘結界のスキル’となっています。)そして、早速、そのスキルを使ったジャンプポイントが現れます。まずは「練習してください」という優しいシステムです。

 NORMALを選びましたが、アクション的には簡単すぎるぐらいで、レベルも上がりやすく、サクサク進み2つ目のセーブポイントに辿り付き、エメラルド(風のスキル強化、スキル溜め)、ロダの実を獲得したところまできました。

Lv.5 0:45:46:650

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
2006'12.30.Sat
 イース・オリジン関連のエントリをまとめておきます。

(ユニカ=トバ編はこちら
(トール=ファクト編はこちら

 攻略ルートで簡単にですが全て書いていますので、いわゆるネタバレな内容です。読まれる方は注意してください。

<ユーゴ=ファクト NORMAL>


【イース・オリジン 公式ファイナルガイド】

イース・オリジン No.001
イース・オリジン No.002
イース・オリジン No.003(ベラガンダー攻略)
イース・オリジン No.004
イース・オリジン No.005(ヴァジュリオン攻略)
イース・オリジン No.006
イース・オリジン No.006(ニグティルガー攻略)
イース・オリジン No.008
イース・オリジン No.009
イース・オリジン No.010(ゲラルディ攻略)
イース・オリジン No.011
イース・オリジン No.012(ジェノクレス攻略)
イース・オリジン No.013
イース・オリジン No.014(コンスクラード攻略)
イース・オリジン No.015
イース・オリジン No.016
イース・オリジン No.017(ピクティモス攻略)
イース・オリジン No.018(キシュガル攻略)
イース・オリジン No.015
イース・オリジン No.021(トール=ファクト攻略)
イース・オリジン No.022(ダレス攻略)
イース・オリジン No.023(ユーゴ編まとめ)

イース・オリジン

イース オリジン
画像 著者:
価格:¥ 7,080
 HOME 
ブログ内検索
«FC2»



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログの評価 ブログレーダー
バーコード
最新記事
(05/25)
(05/24)
(05/24)
(05/24)
(05/21)
(05/10)
(04/30)
(04/30)
(04/25)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/21)
(04/21)
(04/19)
(04/19)
(03/20)
(01/18)
(01/15)
(01/12)
(01/06)
(12/30)
最新コメント
[11/18 NEX-5N]
[06/12 NONAME]
[01/18 MichalDili]
[01/17 ViktorianOntory]
[01/22 れいな]
[02/21 たみ]
[02/21 たみ]
[10/19 俺竜マークⅢ2008]
[10/19 俺竜マークⅢ2008]
最新トラックバック
アクセス解析
天気予報
FX NEWS

-外国為替-
最新記事のフィルム

Y's Weblog N-Site wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]